2022-03-14

【政界】頼みの連合が岸田政権にシフト 参院選前に混迷を深める立憲民主党

イラスト・山田紳

※2022年3月9日時点

立憲民主党が迷走している。昨年の衆院選敗北を受け新代表の泉健太のもとで出直しを図ったが、党勢回復の兆しは見えない。このままでは夏の参院選も危ういと踏んだ連合は新しい動きに出始める。一方、新型コロナウイルスの感染「第6波」は2月上旬にピークを越えたとされ、首相の岸田文雄はバラバラの野党陣営を横目に出口戦略を練り始めた。2022年度当初予算が年度内に成立すれば、永田町は事実上の選挙モードに。与野党ともに存在意義が問われている。

【政界】「聞く力」で第6波にも対応した岸田政権の留意点

「まさか同じ日に」

 記者の問いかけに無言で車に乗り込む自民党組織運動本部長の小渕優子。TBSは、小渕が2月17日夜、連合会長の芳野友子と東京都内の日本料理店で会談したという独自ニュースを映像付きで報じた。

 芳野が1月に自民党本部を訪れ、幹事長の茂木敏充、副総裁の麻生太郎と個別に会談した際、どちらにも同席していたのが小渕だった。組織運動本部長は同党の支持団体や業界を束ねるポストで、連合との窓口でもある。その場で芳野と小渕はすっかり意気投合したという。

 昨年10月の会長就任以来、自民党への接近が目立つ芳野に対し、一部の産別労組から批判の声が上がり、連合内部はピリピリしていた。芳野は小渕との会合の直前、中央執行委員会を受けた記者会見で、自民党と連携する可能性を「まったくない」と否定したばかりだった。

 連合はこの日の中執委で参院選の基本方針を正式決定した。素案段階では政党名を挙げずに「人物本位・候補者本位で臨む」としていた部分を、「連合の政策実現に向けて立憲民主党、国民民主党それぞれと引き続き連携をはかることを基本としつつ、人物重視・候補者本位で臨む」と補足、修正した。これまで支援してきた立憲、国民民主両党と距離を置き始めたと勘繰られないようにするためだ。

 とはいえ、明確な支援ではなく「連携をはかることを基本としつつ」という回りくどい表現では、周囲の疑念を払拭できるはずもない。「基本」には必ず例外がある。連合は明らかに、旧民主党の流れをくむ立憲、国民民主両党との関係を見直そうとしている。

 関係者によると、芳野と小渕の会合は自民党側が呼びかけた。中執委と同じ日にセットしたのが故意か偶然かは不明だが、極秘のはずの会合をマスコミにリークしたのは、野党の動揺を誘いたい自民か、連合の「反芳野」勢力だろう。ある連合幹部は「歴代会長が自民党議員と飲むのは珍しくないが、まさかこの日とは……。センスを疑う」と漏らした。

【経済産業省】中小企業への価格転嫁で対策不十分な企業を個別注意

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事