2021-07-22

過去最大『2兆円』の買収を決断 【セブン&アイ】井阪隆一に問われる覚悟

井阪 隆一氏

千載一遇のチャンス!


「グループにおける米コンビニエンスストア事業の収益インパクトは大きいものになってきた。米コンビニ事業は2025年度に、金融を除いたグループ営業CF(キャシュフロー)で約50%(19年度は約30%)となることを目指し、グループの成長のメインドライバーになる」

 7月1日、2025年度までの新たな中期経営計画を発表したセブン&アイ・ホールディングス(HD)。社長の井阪隆一氏はこのように宣言した。

 今回の中計で明確になったのは、“北米、海外における更なる成長と、踊り場を迎えた国内事業の再成長”と定義したこと。今後の成長のけん引役となるのは、長年同社をリードしてきた国内コンビニ事業ではなく、海外コンビニ事業となる。

 その海外で中核となるのが北米事業で、同社はすでに米国でガソリンスタンド併設型のコンビニ約3800店舗(昨年末時点)を展開するスピードウェイを買収する方針を発表。一時は米連邦取引委員会(FTC)の一部委員から競争法上(独占禁止法)の懸念が存在するとされたが、この度、正式に買収が承認される見通しとなった。

 同社は、2018年にもコンビニやガソリンスタンド1030店を運営する米スノコを約3400億円で買収している。だが、今回の買収価格は実に2兆円超。過去最大の買収で、それだけに今回の買収にかける井阪氏の覚悟が感じられる。

「日本のコンビニ業界は全国約5万6千店舗のうち大手3社で9割を占める。一方、米国は15万店以上のコンビニがあり、大手10社で20%しかない。米国3位の会社と経営統合できることは、われわれにとって千載一遇のチャンスであり、更なる成長に向けた大きなきっかけとなる」(井阪氏)

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事