『財界』編集部デスク・記者
大浦 秀和
2004年財界研究所入社。現在、金融、不動産、ゼネコン、重工、エンジニアリング、タイヤを担当。18年宅地建物取引士。
【パーパス経営】三井住友トラスト・ホールディングス・高倉透社長が目指す企業像とは?
日本に投資を根付かせるには?野村ホールディングス・古賀信行氏が今、考えること
M&Aキャピタルパートナーズ・中村悟の「焦らずじっくり」M&A仲介戦略
三菱UFJFG・亀澤宏規のデジタル提携戦略、新たな時代の金融インフラの姿とは?
SBI・北尾吉孝が新生銀行獲得で背負った『プラス・マイナスの両面』
三井不動産の「八重洲再開発」、日本橋・京橋、そして銀座をつなぐ
野村HDの「サステナブルファイナンス」戦略、世界12位からの浮上なるか?
NTTコムの『ライブ配信技術』は苦境の音楽業界に光明をもたらすか?
なぜ、みずほ銀行はシステム障害解決の『司令塔』を作れないのか?
GAFAなどが金融に進出する中、三菱UFJFGはどう反転攻勢をかけるか