BACK NUMBER

2017年5月23日号

2017年05月09日
定価:641円

Contents



■本誌主幹 村田 博文

東京海上ホールディングス社長 永野 毅

「『グッドカンパニー』が我々の基本軸、そして『深掘り』、『先取り』、『拡がり』、『高める』の精神で」
[レポート] 「事故そのものを減らせ」 自動車保険で新機軸打ち出す東京海上日動の「先取り戦略」



■インタビュー
〈旧3行統合から14年〉 「ワンみずほ」を合言葉に みずほ銀行のカジ取りをどう進めますか?
[答える人] みずほ銀行頭取 藤原 弘治
元防衛大臣・拓殖大学総長 森本 敏〈 地政学リスクが高まる中、日本の針路は〉
「テロや移民・難民、環境問題は一国だけでは解決できない。多国間協調を図れるようなメカニズムづくりを」
〈国民、消費者の視点を入れた「生団連」〉 国任せ、政府任せにせず、国民自ら課題解決に挑む──
国民生活産業・消費者団体連合会会長(ゼンショーホールディングス会長兼社長) 小川 賢太郎
「国民の生活・生命を守るという使命の下、災害対策やエネルギーなどの課題に民間として取り組んでいく」


■レポート
KKRと革新機構の連携案が急浮上、混沌とする東芝の半導体事業売却の行方
[乱の時代の消費最前線] 生き残る流通企業はどこか?
ゲームに次ぐ事業を! 第2の柱の模索続くDeNAの苦悩
「EV版のフェラーリを目指す!」 京大発自動車ベンチャー・GLMの本気度


■好評連載 伊藤園「日本茶トップ、そして世界のティーカンパニーへ」
[第3回] 原理原則を貫く経営「商品への思い入れが会社を成長させる!」
伊藤園社長 本庄 大介「品質にものすごくこだわる。これが伊藤園グループに一貫している思想です」


■新連載
了德寺大学理事長・了德寺 健二の「長生きにスイッチを」
[第1回]「ストレスフリー療法。これが、誰もが健康を維持し、明るい長寿社会を実現する切り札に」


■市場を創る!
ティーケーピー社長 河野 貴輝〈空き空間を価値あるものに〉
「貸会議室ビジネスは深い。料飲、宿泊などの付加価値を付けてさらに成長を」
ジャパンエレベーターサービスホールディングス会長兼社長 石田 克史
〈メーカー系にない保守サービスを〉「メーカー系との競争は激しいが、見えないからこそ手を抜かないという精神で!」
インターネットの“裏方” に徹して東証1部に上場した メンバーズ 剣持忠の決断
店頭で盗まれる心配がなく急成長。米インコムの「サーバー型電子マネー」


◆トピックス
ヤマト運輸が宅配便サービスを見直し、大口顧客の運賃引き上げへ
工場での生産技術のノウハウを応用、トヨタが初の医療・介護ロボットを実用化
空気圧縮機メーカーを買収、選択と集中進める日立
三井不動産のタワーマンションでOLCが初めて外構デザイン
ミニ舌評…業界の垣根を超えてサントリーと日清食品が共同輸送 など3本

◆好評連載
人生にアートを!山種美術館館長 山﨑 妙子
[第2回] 失敗から生まれた発想
◆シリーズ 母の教え 第89回
丸和運輸機関社長 和佐見 勝
「病院生活を送っていた母からの数少ない教えが経営理念『お客様第一義』につながりました」
◆この人の発想は、なぜ、生まれたか?
日本機械技術会長 西藤 彰 [第1回]
「イニシャルコストは高くともランニングコストを安くする。これが私のモノづくり哲学です」
◆コンフィデンシャル
①日銀審議委員に三菱系2人 マイナス金利巡るしこりを修復?②日本郵政社長・長門正貢氏を悩ます西室泰三氏の負の遺産③米ペンス副大統領の財界懇談 “異例人選”の理由  など11本

◆政界レポート
[教育無償化論議] 将来の消費増税への地ならし? 小泉進次郎案に乗る財務省の思惑

◆霞が関情報
日米経済対話で存在感高まる麻生大臣(財務省)/緊迫する朝鮮半島情勢 “北”の動きに警戒強める(外務省)/温暖化対策めぐり環境省と目標値に温度差(経産省) など7本
風雲急を告げる東アジアと日本の安全保障
一橋総合安全保障研究所理事長 鈴木 壮治

◆連載
TMトピックス No.147 TM研究会・研究交流会から
小泉進次郎・衆議院議員が「こども保険」構想などで講演──
「子育ては将来の受益に繋がる。社会全体で子どもを支える観点が大事」
JR民営化30年 伊藤 直彦(JR貨物名誉顧問)
『信頼回復の30年』第17回 鉄道の人身障害事故を減らしたい
創業の時 堺屋 太一 第90回 最大の「国難」は「低欲社会」
スガシタパートナーズ社長 菅下清廣の「株価はどう動く?」 第182回
「朝鮮半島有事」を織り込み、5月相場入りから株価は反転上昇するか
「著名的無名人」を訪ねて 第293回 永野 芳宣
渾身の社会貢献こそ、生涯現役の価値有りという達人(その4)
南美希子の「ちょっとイイ話」 第35回 大臣に就く人の器


◆人・ヒト・ひと →Web
セブン─イレブン・ジャパン社長
古屋 一樹



グラビア
◆経営写 ブランドオフ社長 安山 勉
◆ゆかいな仲間 “酒道塾”5人衆(慶應義塾大学・学生サークル書道会OB仲間)

コラム
これからの日本経済 久水 宏之
富良野風話 倉本 聰
財界豆知識
法律知識 平岡 卓朗
英語で夢を見る楽しみ 浦出 善文
連載
経済の本質を衝く! 熊谷 亮丸
習近平の中国 相馬 勝
一筆入魂 嶌 信彦
広報の窓
財界クラブ
すいだん横丁
人生の転機 作本 義就
忘れられないこの言葉 中川 清貴
私の健康法 渡部 恒弘
ずいひつ 大岡 哲/トマ・シルデ/梶川 三枝
私の好きな場所 伊東 孝悦
ブックレビュー
わたしの一冊 松本 晃
「AI経営で会社は甦る」
 冨山 和彦 著
私の雑記帳
編集後記

Ranking人気記事