BACK NUMBER

2019年12月10日号

2019年11月19日発売
定価:640円

Contents



■本誌主幹 村田 博文


三菱ケミカルホールディングス社長 越智 仁
「化学には可能性がある。デジタル基盤への投資も2023年頃にできあがる。会社をさらに進化させていく」
[レポート]5G関連など海外ベンチャーに続々出資 三菱ケミカルHDの新規事業創出戦略



■ 「総合取引所」実現に踏み出した日本取引所グループ
世界が揺れ動く中、「総合取引所」としての日本取引所グループの役割は?
[答える人]日本取引所グループ・グループCEO 清田 瞭



■ レポート
「営業利益率10%が大前提」聖域なき改革へ、日立・東原敏昭が自らに課すハードル
海外の日本の製造業を見る目は厳しく 三菱重工「スペースジェット」開発延期の苦悶
経営破綻から4年を経て復活 「大手とLCCの真ん中を攻める!」スカイマークが進める“航空・第3の道”戦略



■ インタビュー
日本M&Aセンター会長 分林 保弘〈グローバル人材育成へ、立命館大学に25億円を寄付〉
「海外の留学生と日本の学生が寝起きを共にし、共に学ぶ。国際人を育成したい」
DNX Venturesインダストリーパートナー 山本 康正〈シリコンバレー最前線 第2回〉
「本当に大事な情報は、シリコンバレーのコミュニティに入らなければ手に入らない」
超高齢社会の日本、医療改革をどう進めていけばいいのか?
[答える人]東京医科歯科大学大学院教授 川渕 孝一〈「国民皆保険は基本にしながら……」〉


■ [新連載] ワタキューセイモア会長 安道光二の『感謝、謙虚、そして思いやりの心を』
[第3回] 3代目社長・村田清次の生きざまに学ぶ



■ [好評連載] 小長啓一の「フロンティアに挑戦」
【第35回】価値観が大きく変わる転換期を生き抜いた学生時代


■ [好評連載]堀威夫の「昭和、平成、そしてこれから」[第17回]
ホリプロ・ファウンダー最高顧問 堀 威夫
“よそ者”だった演劇界でも、今や業界を支える存在に。故・蜷川幸雄氏とはシェイクスピアの全作品を公演





◆トピックス
東商会頭・三村明夫氏が3期目突入 中小企業の生産性向上に注力
ソフトバンクグループがファンド事業で大赤字
自動車各社が軒並み減益の中、トヨタが中間決算で最高益
苦境深まる地銀、金融庁も再編に向け「あの手この手」

ミニ舌評…クボタ社長に北尾裕一氏 次世代農機開発が課題 など2本

◆[シリーズ] 母の教え 第148回
遠藤波津子グループ本社社長 遠藤 彬
「お客様の信頼を守り続けてきた母の姿勢を受け継いで」

◆日本再生へ、会計事務所の今日的役割
TACT高井法博会計事務所会長 髙井 法博〈経営者とその基本思想〉
「人として正しいのか、そして誰にも負けない努力。その基本軸ができている企業は強い」

◆コンフィデンシャル
①新原浩朗・経産局長の結婚が経済産業省人事に及ぼす波紋
②最高益更新のソニー 半導体で1千億円の追加投資
③「生みの苦しみ」続くヤマト 中間期で2年ぶりの赤字  など8本

◆政界レポート
閣僚による失言問題、一方でもっと大事な政治課題はないのか?

◆霞が関情報
2020年度税制改正 企業の内部留保課税を検討(財務省)/上場市場再編へ、金融審の議論再開も着地点は難航(金融庁)/インドが離脱に言及 RCEPは年内妥結できず(経産省)  など7本
[特集]新たな時代を切り開く、世界に誇る文化都市・渋谷


◆連載
TMトピックス No.208 TM研究会・研究交流会より
翁百合・日本総合研究所理事長による講演
金融界が迎えるビジネスモデル変革の時──日本のキャッシュレス化はなぜ遅れているのか
スガシタパートナーズ社長 菅下清廣の「株価はどう動く?」 第240回
海外投資家が買い、国内投資家が売る展開 日本は「不機嫌な株高」に
「著名的無名人」を訪ねて 第353回 永野 芳宣
オムニバスの新たな乗客は市長たち(その4)
諸事雑感 浅野 純次 第63回 東京集中五輪
◆人 ・ヒト・ひと →Web
レカム社長兼グループCEO 伊藤 秀博



グラビア
◆経営写 ピップ社長 松浦 由治
◆ゆかいな仲間 からいも勝手組(鹿児島・甲南高校 昭32卒8期8組の仲間)

コラム
ヒトの原点を考える 長谷川 眞理子
これからの日本経済 久水 宏之
富良野風話 倉本 聰
財界豆知識
法律知識 小室 大輔
英語で夢を見る楽しみ 浦出 善文
連載
経済の本質を衝く! 上野 泰也
習近平の中国 相馬 勝
一筆入魂 嶌 信彦
広報の窓
財界クラブ
すいだん横丁
人生の転機 本田 英貴
忘れられないこの言葉 丸林 耕太郎
私の健康法 下村 隆彦
ずいひつ 高野 秀夫/野田 泰三/岡野 あつこ
私の好きな場所 樋田 かおり
ブックレビュー
わたしの一冊 仮屋薗 聡一
「第四次産業革命」を生き抜く
ダボス会議が予測する混乱とチャンス』
クラウス・シュワブ 著/小川敏子 訳
私の雑記帳
編集後記
本誌に対するご意見、感想などを、メールでお寄せ下さい。

Ranking人気記事