BACK NUMBER

2019年11月19日号

2019年11月05日発売
定価:640円

Contents



■本誌主幹 村田 博文


[インタビュー]コマツ社長 小川 啓之
「社会課題の解決に向け、スマートコンストラクションで現場を効率化していく」



■ 危機に備える! この激動期をどんな発想で乗り切るか
CASE時代こそ温もりや優しさのあるクルマづくりを! トヨタ自動車・豊田章男の「やはり主役は人」論 5Gや自動運転などの新規需要頼み? 東芝再建戦略にも影響与えるキオクシアHDの『現実』 社会的に「なくてはならない会社」の継続を オリックスの「マイクロ事業承継」戦略 “よそ者”の知恵を活かせ! 東京と地方をつなぐことに新たな商機 リネシス/ゲイト



■ インタビュー
ソニーフィナンシャルホールディングス チーフエコノミスト 菅野 雅明
「低金利が全て悪いわけではない。企業が資金調達をし、事業に投資するチャンスは今だ!」

米ナスダック市場でユニコーン企業2社を上場させた後、次の開発目標は何ですか?
[答える人] 新日本科学会長兼社長 永田 良一 〈ファイザー、武田薬品も注目するバイオテックの成果〉

DNX Venturesインダストリーパートナー 山本 康正 〈シリコンバレー最前線〉
「マレーシアの財閥の息子がボストンでユニコーンを創業する。グローバル競争は面白い」



■ [新連載] ワタキューセイモア会長 安道光二の『感謝、謙虚、そして思いやりの心を』
[第2回] 製綿業から病院・福祉関連の寝具・食事事業へと転換



■ [好評連載] 小長啓一の「フロンティアに挑戦」
【第34回】76歳で弁護士登録、法曹の道を選択


■ [好評連載]堀威夫の「昭和、平成、そしてこれから」[第16回]
ホリプロ・ファウンダー最高顧問 堀 威夫
「先に仕掛けて失敗するのは名誉」という考えで様々なことに挑戦。合気道を通じ、武道から医学、物理学まで興味が広がる



■ インタビュー
日本財託グループ代表取締役 重吉 勉〈中古ワンルームマンションに特化した不動産投資〉
「オーナーであれ、入居者であれ、目の前のお客様のお困りごとに全力で向き合っていく」



◆トピックス
日本電産が業績を下方修正 それでも意気軒高な永守重信氏
年間来場者100万人の展望施設「渋谷スクランブルスクエア」が開業
「卒FIT」でJXTGや東ガスが太陽光の買取を開始
スルガ銀行創業家が全株を家電・ノジマに売却
ミニ舌評…商社株が苦戦する中、伊藤忠の株価が上場来高値 など3本

◆[シリーズ] 母の教え 第147回
根津美術館理事長兼館長 根津 公一
「わたしの開放的で、活発な性格は、間違いなく母親譲りです」

◆コンフィデンシャル
①経営危機の「ウィーワーク」にソフトバンクGが1兆円支援
②混沌とする日本郵政の経営体制 グループ首脳陣の処遇も焦点に
③トヨタが「ヴィッツ」を全面改良 部品の不具合で不利なホンダ
④外部人材の登用進めるパナソニック グーグル出身幹部を招へい  など11本

◆政界レポート
一時突出した菅は当分自重へ 安倍の腹の中は依然、岸田か?

◆霞が関情報
「リブラ」議論を主導 G20では当面認めない方針(財務省)/冷え 込み続く日韓関係 軟着陸の方策に悩む(外務省)/「GAFA」台頭 に危機感 企業のデジタル化を後押し(経産省)/大手のスマホ販 売をめぐりSIMロック即時解除義務化へ(総務省)   など7本
◆連載
TMトピックス No.207 TM 研究会・シンポジウムより
技術覇権時代の日本の針路とは──
産官学で規制を克服し、基盤技術、ビジネスモデル、社会実装の好循環を
スガシタパートナーズ社長 菅下清廣の「株価はどう動く?」 第239回
ニューヨークダウは「二番天井」を上抜けるか?
日経平均は年末、2万4000円奪回が目標に
「著名的無名人」を訪ねて 第352回 永野 芳宣
オムニバスの新たな乗客は市長たち(その3)
南美希子の 「ちょっとイイ話」第65回 異なるものをしなやかに逞しく受け入れる姿勢を
◆人 ・ヒト・ひと →Web
ハイデイ日高社長 高橋 均



グラビア
◆経営写 ソニー銀行社長 住本 雄一郎
◆ゆかいな仲間 甲友会(神戸大学出身の社長会)

コラム
ヒトの原点を考える 長谷川 眞理子
これからの日本経済 久水 宏之
富良野風話 倉本 聰
財界豆知識
法律知識 谷口 雄一
英語で夢を見る楽しみ 浦出 善文
連載
経済の本質を衝く! 熊谷 亮丸
習近平の中国 相馬 勝
一筆入魂 嶌 信彦
広報の窓
財界クラブ
すいだん横丁
人生の転機 石黒 崇
忘れられないこの言葉 中村 邦晴
私の健康法 谷 紳一
ずいひつ 今村 俊夫/森元 恒雄/ラウル・メンデス
私の好きな場所 吉村 元久
ブックレビュー
わたしの一冊 松本 晃
『生と死の現場から問う
君たちはどう生きるのか』
小柳 仁 著
私の雑記帳
編集後記
本誌に対するご意見、感想などを、メールでお寄せ下さい。

Ranking人気記事