2024-08-01

チャーム・ケア・コーポレーション会長兼社長・下村隆彦が語る「私が60歳で介護事業会社を起業した理由」

下村隆彦・チャーム・ケア・コーポレーション会長兼社長

「私にはもう1つ、使命があるのではないかと思ったんです」と振り返るのは介護事業を手掛けるチャーム・ケア・コーポレーション会長兼社長の下村隆彦氏。30歳で祖父から建設会社を引き継ぎ、安定基盤を築いたが、60歳の時に一念発起して介護事業を開始。会社を上場にまで導いた。今や首都圏でも大手デベロッパーからの依頼を受けて有料老人ホームの運営を続ける下村氏の経営哲学とは─。


要介護にならないために認知症の予防が必要

 ─ チャーム・ケア・コーポレーションは首都圏・近畿圏で有料老人ホームを運営していますね。今回の取材はグループの中でも高品質のサービスを提供するシリーズの「チャームプレミアグラン御殿山弐番館」で行っていますが、設備が整っていますね。

 下村 当社ではお客様のニーズに合わせて「チャーム」、「チャームスイート」、「チャームプレミア」、「チャームプレミアグラン」という4つのシリーズを運営しています。

 東京・品川区で運営している「チャームプレミアグラン御殿山弐番館」は、ソニー資料館の跡地に建っています。この土地での運営については、大手不動産デベロッパーである三菱地所レジデンスさんからのお声がけによるものです。この立地で「ぜひ、やりませんか」と言っていただけたことは、当社のブランドを一段引き上げることにつながったのではないかと思います。

 ─ 伝統ある企業の土地を活用したということですね。

 下村 私自身は西日本の出身なので、この土地の持つ意味をすぐには理解できませんでした。ただ、場所を見て一瞬で「これはすごい」と体が震えましたね。いい土地でも、周辺の建物の雰囲気で評価されない場合もありますが、御殿山は周囲の建物も含めて素晴らしい立地です。

 ─ オープンが2022年11月ですから、コロナ前から準備してきたということですね。

 下村 そうです。工事は、前の建築物の解体から始めるため、2年以上かかりますからね。この施設で一番広い部屋は約80平米と余裕のある造りになっています。入居されている方の中には80代で会社を経営されていている方もおられて、毎朝ここから出社しておられます。「何かご不満はありませんか?」とお聞きしたら、「ありません。よくやってもらっています」と言っていただきました。

 ─ 高齢になっても元気に働いている方がおられるのは世の中が明るくなりますね。

 下村 最も大事なのは要介護状態にならないことです。そのためには認知症の予防が必要です。認知症になると一気に要介護状態になりますから。そのためにはまず自分の足で歩くことです。車椅子に乗るようになると、これも要介護になります。

 ですから、できるだけ長く仕事に携わり、引退してもいろいろと本を読むなど勉強をする。そしていろいろな人と会って会話をし、コミュニケーションを取ることも認知症の予防につながるとされています。

 今後、介護を受けたくても受けられない「介護難民」の時代が来る恐れがあります。回避のためにも平均寿命ではなく健康寿命を伸ばす必要があります。

 ─ 25年には高齢者のうち約5人に1人が認知症になるという予想もありますから、非常に重要な課題ですね。

 下村 ええ。やはり予防に向けて努力することが大事なのだと思います。私はもうすぐ81歳になりますが、こうやって第一線で仕事をさせてもらっていることについては、本当にありがたいと思っています。

 意識しているのは、姿形の若さではなく、考え方が若くないと駄目だということです。絶えず新しい発想を取り入れようとしています。その中で、変わらないモットーは「常不信」です。その意味は「常識を信じるな」ということです。

 いろいろな方の話をお聞きする中で、それを鵜呑みにしないこと。どこか頭の片隅で「本当かな?」と思うことが大事だと思っています。絶えず、いろいろな物事に対して疑問を抱き、頭の中で検証する。それを続けることが重要だと思うんです。

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事