BACK NUMBER

2022年11月2日

2022年11月16日号

11月2日(水)
定価:定価640円(税込み)

Contents

■TOP REPORT


保険営業のDX化を推進、資産運用は王道に則って─

変革期の経営のカジ取り

日本最大の機関投資家・日本生命社長・清水博の「投資の王道」論

         本誌主幹 村田 博文


◎日本生命保険社長 清水 博

「『健康で長生きしたい』というお客様のニーズは強い。
ヘルスケアを新たな事業の柱に」


■3期目に突入した習近平体制の課題


◎前・防衛大学校長 國分 良成 〈中国とどう向き合うか?〉

「習近平にとって過去10年間は権力闘争だった。
ここから本当の『習近平時代』が始まることになる」


〇連載 習近平の中国 「経済の司令塔」不在の新政権 経済ジャーナリスト 相馬 勝


■レポート


〇送金手数料無料サービス
3メガとりそなグループの「ことら」がスタート 銀行の次の収益源は?


〇「自らキャリアを考え、自ら学ぶ社風を」
日立が国内でも『ジョブ型』雇用を導入


〇ソニーとの合弁 「 井の中の蛙では生き残れない!」
電動化に直面するホンダ・三部敏宏の一喝


■インタビュー


◎第2回 贈収賄問題で揺れる中
「2020東京五輪」をどう総括するか?
答える人 東京五輪・パラリンピック組織委員会事務総長 武藤 敏郎


◎レノバ社長 木南 陽介 〈エネルギー確保と脱炭素の両立をいかに図るか?〉
「世界はグリーン電力を求めている。
日本も再エネをエネルギー戦略のど真ん中に据えるべき」


◎宮崎県知事 河野 俊嗣 〈地方創生への方策 ─潜在力掘り起こし─〉
「例えば宮崎には食とスポーツがある。
これを弾みに地域活性化を図っていきたい」


◎アセアン・フィナンシャル・ホールディングス会長兼社長 西川 敏明
〈外国人労働者の受け入れ態勢の再構築を〉
「総合人材サービス業で気懸りなのは、日本の魅力が海外の人達に薄れていることです」


■新連載
ミロク情報サービス・是枝伸彦の「人と人との出会いを大切にして」 〈第1回〉
─会計システムづくりに徹して45年─
「周りの人に恵まれ、支えられてきたから今日がある」


■好評連載
◎EPSホールディングス創業者・厳浩の『日々新たに』〈第3回〉
医薬品開発業務参入して30余年─
「サービスの“深化・新化・進化”で、ソリューションへの転換につなげたい!」


■トピックス

経済再生が最大課題の英スナク政権 財政難を抱える日本も”他山の石”に

JFEが京浜地区の高炉跡地を「次世代エネルギー」の拠点に

パナソニックがみずほ等と連携 EV充電器のシェアリングサービス

ブリヂストンがタイヤを再利用 「水平リサイクル」の実現へ

ミニ舌評…旧東急ハンズが「ハンズ」に カインズ傘下でロゴも一新 など3本

Ranking人気記事