BACK NUMBER

2022年12月21日

2023年新春特大号

12月21日(水)
定価:特別定価760円(税込み)

Contents

■TOP REPORT

産業構造変革期の今、なぜリカレント教育なのか

《日本再生の基本は人》
第一生命ホールディングス会長・渡邉光一郎の

「産・学・官連携で人材づくりを」 本誌主幹 村田 博文

◎第一生命ホールディングス会長(日本経済団体連合会副会長) 渡邉 光一郎

「産業構造が大きく変わる今、

リスキリング、リカレントなど産学で教育の見直しが必要」


■新年恒例 「ワイド座談会」

2023年の景気・株価、国際情勢をにらんで経済リーダー44人が白熱論議

永井 浩二、伊藤 秀二、植木 義晴、野本 弘文、加賀見 俊夫、北尾 吉孝、迫本 淳一、

下村 朱美、長尾 裕、櫻田 謙悟、日比野 隆司、宮内 義彦、小林 健、清田 瞭、

片野坂 真哉、 柿木 厚司、髙橋 広行、柳井 正、深澤 祐二、藤沢 久美、北島 義斉

井川 幸広、小宮山 宏、十倉 雅和、山内 隆司、齊藤 猛、米良 はるか、佐藤 康博、

北村 俊昭、小路 明善、橋本 修、菰田 正信、永野 毅、伊達 美和子、手代木 功、

小川 啓之、松岡 宏泰、 芳井 敬一、熊谷 正寿、内田 高史、茂木 友三郎、

御手洗 冨士夫、安永 竜夫、上原 明(発言順)


■直撃インタビュー

◎塩野義製薬会長兼社長CEO 手代木 功 〈国産初の飲み薬「ゾコーバ」が誕生!〉

「フェーズ3が失敗していたら職を辞する覚悟でいた。

もっと治療の選択肢を広げていきたい」


■特集 創刊70周年記念 道を拓く

◎大阪商工会議所会頭(サントリーホールディングス副会長) 鳥井 信吾

〈関西浮揚に何が必要か?〉

「まずは試行錯誤して前に進んでいく。『やってみなはれ』の精神を広げていきたい」

◎ 東京財団政策研究所主席研究員 柯 隆〈2023年の中国経済はどうなる?〉

「不動産バブルの崩壊、ゼロコロナによる消費低下、

そして3月までの政治空白が心配です」

◎ 東映社長 手塚 治〈映画はどう変わるのか?〉

「コンテンツを流す媒体は何であろうと物語が勝負。

物語を提供する会社であることが強みです」

◎ 立教大学総長 西原 廉太〈少子化時代の大学改革〉

「社会のデジタル化に対応しながら、『人の尊厳』を大事にする教育を」


■レポート

◯攻めと守りの同時進行「 CO2原料化」など

三菱ケミカルグループ・JM・ギルソンの「サステナブル戦略」

〇「パネルを売り切ってお終いではない」

伊藤忠商事のリサイクル・ネットワーク戦略

〇社員を“シェア”して中小企業の課題を解決

ユナイトアンドグロウの新・雇用戦略


■医療改革を進めるための方策

◎日本海総合病院病院長 島貫 隆夫 〈自治体病院の医療DX〉

「日本海総合病院の医療DXはあるものを使っただけ。

他の地域でも医療改革はできます」

◎メドピア社長CEO(医師・医学博士) 石見 陽 〈医師の「集合知」を活用〉

「コロナ禍は追い風だが安住してはいけない。

ヘルスケア市場を引っ張っていく会社を目指す」


■好評連載

◎ミロク情報サービス・是枝伸彦の「人と人との出会いを大切にして」

◎EPSホールディングス創業者・厳浩の『日々新たに』

◆巻頭グラビア  2023年 力をためて跳躍! 卯年生まれの経営トップたち

◆人・ヒト・ひと  Retty社長 武田 和也

◆経営写  セブン銀行社長 松橋 正明

Ranking人気記事