BACK NUMBER

2023年12月20日

2024年新春特別号

12月20日(水)
定価:特別定価800円(税込)

Contents

■TOP REPORT

『緊迫の年』2024年をどう生き抜くか─

《自発・自治・自覚を行動規範に》

キヤノン会長兼社長・御手洗冨士夫の
「人をつくり、会社をつくる!」 本誌主幹 村田 博文


◎キヤノン会長兼社長CEO 御手洗 冨士夫

「「日本には日本の、米国には米国のやり方がある。各々の国にあった経営を」」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■新年恒例 「ワイド座談会」

2024年の景気・株価、国際情勢をにらんで経済リーダー41人が白熱論議

永井 浩二、淡輪 敏、宮内 義彦、笹山 晋一、松岡 宏泰、小林 健、伊達 美和子、
北島 義斉、小路 明善、髙橋 広行、井川 幸広、植木 義晴、吉村 文雄、野本 弘文、
日比野 隆司、押味 至一、山道 裕己、上原 明、金丸 恭文、清水 博


片野坂 真哉、和田 孝雄、藤沢 久美、芳井 敬一、北尾 吉孝、長澤 仁志、
高橋 敏弘、柳井 正、工藤 幸四郎、加賀見 俊夫、十倉 雅和、齊藤 猛、北村 俊昭、
深澤 祐二、小宮山 宏、手代木 功、新浪 剛史、安永 竜夫、茂木 友三郎、熊谷 正寿、
御手洗 冨士夫(発言順)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■特集◎『戦争・分断の時代』をどう生き抜くか?

◎日本総合研究所会長 寺島 実郎
〈2つの戦争と日本の立ち位置〉 第1回
「アメリカを主軸とする世界秩序は変わった。日本は『多次元化』を乗り切る外交力を」


◎ 連合会長 芳野 友子
〈女性活躍社会に向けて〉
「税も社会保障も企業の中での手当の在り方も、
共働き中心の制度に変えていくことがベストです」


◎ 元財務事務次官(大和総研名誉理事) 武藤 敏郎
〈改めて政治家と官僚の関係を考える〉
「政治家は日本のあるべき姿に向かって官僚を活用すべき」(第2回)


◎ 公益財団法人結核予防会理事長 尾身 茂
(前・新型コロナウイルス感染症対策分科会会長)
〈パンデミック時の危機管理〉
「パンデミックで問題を単純化してはいけない。複雑性に耐えられる対策法を!」


◎国際教養大学理事長・学長 モンテ・カセム
〈産官学連携により日本の活性化を〉
「未来の暮らし方、生き方、産業の創出の仕方を作っていき、
日本で模範的な地域を作っていきたい」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■レポート

◯「誰もが自由に憩える場所に」
三井不動産「神宮外苑再開発」の将来像

〇デジタル活用でシフト管理の時間が6割減少
リクルートが取り組む『Air』戦略

〇『森林の少子高齢化』にどう対処するか?
日本製紙が進める「エリートツリー」植樹戦略

〇独自商品開発で新市場開拓
理研ビタミン社長・山木一彦の高付加価値戦略

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■発想力を生かす!

◎ボルテックス社長兼CEO 宮沢 文彦
〈不動産市場で新たな道を開拓〉
「オフィスビルを借りるだけでなく、『買う』という発想があっていい。
不動産を活用した社会課題解決を」

◎SAKIYOMI社長 石川 侑輝
〈インスタの運用代行〉
「SNS業界のキーワードは『競争』でなく『共創』。誰もが自由に働ける環境づくりを」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■好評連載

◎ミス・パリ・グループ代表 下村朱美の『美しく生きる』
〈第9回〉 母亡き後、父を引き取り、親子4代が同居

◆巻頭グラビア  2024年 力をためて飛翔! 辰年生まれの経営トップたち

◆人・ヒト・ひと  セルソース社長 裙本 理人

◆経営写  ニューバランスジャパン社長 久保田 伸一

Ranking人気記事