BACK NUMBER

1月31日

2024年2月14日号

1月31日(水)
定価:特別定価800円(税込)

Contents

◆TOP REPORT

 

問われる創薬企業の使命と役割、そして医療制度のあるべき姿

コロナ危機の教訓・ 次のパンデミックにどう備えるか?

塩野義製薬・手代木功の『覚悟』

 

◎塩野義製薬会長兼社長CEO  手代木 功

「医薬品の全原料を国内で製造できるかどうか。

この国家的課題に取り組んでいきたい」

 

 

■コロナ禍を教訓に、日本の医療をどう立て直すか?

 

◎日本病院会会長(相澤病院最高経営責任者)  相澤 孝夫 

第1回 「危機時には司令塔をつくり、情報を共有することが大事」

 

◎監査法人長隆事務所代表・税理士  長 隆

「未来を担う子どもを育てるためにも、

出産疲れの女性をサポートするためにも産後ケア施設が大事」

 

 

◆特集 日本再生へ、環境激変の時代をどう生き抜くか?

 

◎三菱UFJフィナンシャル・グループ社長  亀澤 宏規

「金融とデジタルの力を使って、

分断の時代に『つなぐ』存在になっていく」

 

◯銀行、信託、資産運用会社などグループ横断

 三菱UFJFGが総力を上げる「資産運用戦略」

 

◎経済同友会副代表幹事・リクルートホールディングス

会長兼取締役会議長 峰岸 真澄 

「例えば、シニアの労働参加を促すため、

短時間でも働けるような働き方の柔軟性が必要」

 

◎日本郵船社長 曽我 貴也

「安全輸送の強みを生かし、脱炭素や洋上風力なども推進。

グループの財産である『人』のモチベーションアップを」

 

◎自由民主党税制調査会長  宮澤 洋一

「経済人は守りに入らず、常に新しいことに挑戦を。

同じことをやっていては企業は30年しかもたない」

 

◎ウクライナ、イスラエル・ガザ戦争が長期化する中、

日本の立ち位置をどう考えるか?

 答える人 前防衛大学校長  國分 良成

 

 

◆レポート

◯日本最大級の石油・天然ガス開発企業

 INPEX・上田隆之の「天然ガスは移行期の重要なエネルギー」

 

◯いつでも、どこでも建設現場の管理ができる!

 スパイダープラス・伊藤謙自の“建設現場進化論”

 

◯「クラフトビールの認知度を高めたい」

 ヤッホーブルーイング社長・井手直行のエンターテイメント戦略

 

■好評連載

◎青春座談会 我らが母校・熊谷高校(埼玉県)の良さと伝統を語ろう!

 

東日本旅客鉄道顧問  大塚 陸毅

ライオン特別顧問  藤重 貞慶

医療科学研究所理事長  江利川 毅

 

◯ミス・パリ グループ代表 下村朱美の『美しく生きる』

〈最終回〉 ロールモデルは自ら創る――。

同じ思いの人材育成へ、ミスパリ学園を創設

 

 

◆人・ヒト・ひと  カシオ計算機社長   増田 裕一

 

◆経営写  ランスタッド社長兼COO  猿谷 哲

 

◆ゆかいな仲間  慶應幼稚舎同級生

Ranking人気記事