2024-02-06

三菱UFJフィナンシャル・グループ社長・亀澤宏規「金融とデジタルの力で、分断の時代に『つなぐ』存在になっていく!」

亀澤宏規・三菱UFJフィナンシャル・グループ社長

「これまで培ってきた力が試される時代になる」─亀澤氏はこう話す。近年「マイナス金利」などで苦しんできた銀行業界だが、三菱UFJフィナンシャル・グループは3期連続純利益1兆円と「稼ぐ力」が高まる。地道なコスト削減や、顧客へのソリューション提供による手数料獲得といった取り組みが実を結んだ形。個人金融資産2100兆円のうち半分が「眠っている」状況の中、いかに資産運用を活性化させるか─。


安定的に「1兆円」を稼げる企業に

 ─ この数年、日本銀行によるマイナス金利やコロナ禍など、銀行にとって厳しい外部環境が続いた中で「稼ぐ力」をキーワードに3期連続で純利益1兆円の見通しですね。

 亀澤 元々は3年前、3年後に安定的に1兆円を稼げる会社になろうと取り組みを始めました。1年目から1兆円を超えるなど3期連続となり、安定的に稼げる会社となりました。

 要因は2つあり、1つ目は収益の多様化です。金利収益がなくなりましたから、手数料収入の確保やお客様へのソリューション提供などに取り組みました。

 2つ目は構造改革です。経費の削減や、米MUFGユニオンバンクの売却など事業ポートフォリオの見直しを進めたことが功を奏しました。自助努力に加え、海外で金利が上がってきたことを追い風として享受することができたのです。

 ─ 投資先のうち、米モルガン・スタンレーとの提携効果はかなり大きいと言えますか。

 亀澤 はい。モルガン・スタンレーは非常に高い収益を上げており、良い投資ができていると言えます。当社の海外投資銀行部門をモルガン・スタンレーに任せる形になっており、彼らが上げた利益の23%を我々は配当で得ることができます。

 また、彼らがM&A(企業の合併・買収)案件に取り組む際、我々が一緒になってファイナンスを手掛けることができるようになっていますから、普通だと入れないディールに入ることができるなど、大きな効果が出ています。

 ─ 預金量は約200兆円とかなり増加していますね。

 亀澤 コロナ禍でかなり増加したのですが、ある意味で信用・信頼の証ですからありがたいですね。今後、金利が上昇してくると、預金がパワーになります。

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事