2022-10-28

「2020東京五輪」をどう総括するか?武藤敏郎・元組織委員会事務総長を直撃!

武藤敏郎・東京五輪・パラリンピック組織委員会事務総長



なぜ夏が開催時期なのか?


 ─ そんな中で税金を使わずに開催できると発言したピーター・ユベロス氏の登場だと。

 武藤 ええ。ですから、ピーター・ユベロス氏は時代の寵児のようになったわけです。彼のやったことはテレビ放映権の1社独占ということになります。

 それまでは全テレビ局がいくらでも放映できるようになっていたのですが、彼は1社独占としたのです。1社にだけ放映させるからお金を出しなさいと言ったわけですから、大騒ぎになりました。それでも彼は頑なにテレビ放映権の独占を貫いたのです。

 ─ 財政が大変だと分かっているから、ユベロス氏の決断は大きかったわけですね。

 武藤 そうですね。そういう経緯があって造られたのがオリンピックのスポンサーシステムです。

 これは良い面と悪い面があって、税金を使わなくて済み、オリンピックも継続できるという半面、オリンピックの商業化が起こったと言われています。

 そもそもプロスポーツでは多くの企業がスポンサーになっています。そしてプロスポーツは春と秋、季節の良い時期に大体行われる。真夏に行われるのは野球ぐらいです。他のスポーツはやりません。1964年の最初の東京オリンピックのときは、スポンサーシップではなく税金で運営しましたので、秋の10月10日が開会式でした。

 ただ、秋にスポンサーを募るといってもスポンサーがついてきません。なぜなら、その時期にサッカーやラグビーといった従来からあるプロスポーツの大会があり、スポンサーもそちらにお金を出している。それなのに突然オリンピックがやって来てしまうと、今度はサッカーやラグビーの試合が全然注目されなくなってしまうからです。

 ─ スポンサー企業からは反対意見も出てきますね。

 武藤 はい。「そんなものはやめてくれ」となります。それからプロスポーツ業界も「私たちの収入減を奪うのか」となります。春はテニスの大会がありますから、春や秋の開催に対しては。プロスポーツがみんな反対になってしまったと。

 したがって、夏に開催するというのは、そういう事情があったのです。

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事